この御神占 は祖訓の道を 伝え我国神道の宣揚を期し 御神慮を通じて 人々が明るく清く正しく直き心
を育くみ 惟神の大道を歩みて 自から励みつとめてより強く 生きる力と勇気とが育ちますことを
祈りつつ書き上げたものであります。出来ますればこの御神占いにより まして神道の天地悠久の大道に
人々を導き神道教化に貢献出来 れば誠に幸いです
この御神占は 昭和31年神社本庁より宣言されました 敬神生活の綱領を本旨として我が国神道人の珠玉の神歌を選び 文政7年浅草穏士劉ト子豊副の「御くじ抄の解義」を緯となして 御神慮を拝し奉りてここに記すものであります
何卒御社頭に置かれまして授与されんことを!
御 神 占

水溶性 平御神占
申込番号 O−1 1番〜50番各10枚(500枚)
寸法 260o×75o
普通紙 平御神占
申込番号 O−2 1番〜50番各20枚(1000枚)
寸法 260o×75o 1組
普通紙 巻御神占
申込番号 O−3 1番〜50番各20枚(1000枚)
寸法 60o×25o(展開243o×60o)1組
1〜50番内 大吉7枚・中吉14枚・小吉15枚・末吉14枚 入
|
|